Skip to main content

2 posts tagged with "木島研"

View All Tags

· One min read
sny0

先輩の提案で突如として開催された木島研ハッカソン。今回のテーマはChatGPTに触れてみながらオウム返しアプリケーションを作成するというものでした。最終的には、一人ひとり作成したアプリでおうむ返しを繰り返し、ちゃんと初めに話した言葉を伝えることを目指します。

ChatGPTに手段やコードを尋ねると音声認識にGoogleSpeechRecognition、音声合成にPyttsx3を使用したオウム返しアプリが簡単にすぐにできてしまいました。そこで2日目に音声合成にVOICEVOXのずんだもんの声を使用できるようにしました。

ソースコード

· 3 min read
sny0

経緯

私が所属している岐阜大学 木島研究室のHPは長いことありませんでした(少なくとも、私が仮配属される時にはありませんでした)。

私が研究室を選ぶときに、木島研の情報がインターネット上に皆無であり、木島先生の講義を受けたことがなかったため、木島研 = 謎の研究室という印象しかありませんでした。そのため、本当に木島研を志望していいのか当時はとても心配でした。入ってみたら、木島研でよかったと思いましたが。

こうした経緯があり、私の中に研究室のHPを作って木島研の情報を発信したいという考えは強くありました。しかし、機会がなく今まで時が過ぎていました。

とある研究室のOBの方とお会いしたときに、背中を押してもらい、研究室のHPを作成する決心をしました。

私のHPを作ったのは、研究室のHPを作る機会があったからです。

使用したもの

Webサイトのテンプレートを使用しました。型は出来ているので、特定の部分を書き換えれば、簡単に自分のHPを作ることが出来ます。

昔、ProgateでHTML、CSSの勉強をした経験が活きました。

最後に

木島研究室のHPはこちらから

HPはすぐに作り終えましたが、サーバーの問題で公開が4月になってしまいました。

HPを作ったからには、更新できるように研究室での活動も頑張ります!